【コピトレ】Sagaグループ協賛コピトレについて

Sagaグループ協賛コピトレについて

 

プロシステムトレーダーYoshi氏 監修!

HFMのコピーストラテジーシステムを利用したコピトレとなります!
※利益に対して30%の手数料がかかります。

 

もともとは日利100%超も狙える超爆益型として開発されたEAをセント口座を活用し安定志向にチューニング!
しっかり利益を狙いつつ、含み損は控えめな運用を実現!
月利20%程度を想定して運用開始しましたが、現在上振れて稼働中です✨

 

▼コピトレ参加方法

▼HFM新規登録の方

以下よりアカウント新規登録を実施、アカウント作成後再度以下へアクセスします。

my.hfm.com

▼HFMアカウントをお持ちの方

以下へアクセスし、ログインしてください。

my.hfm.com

▼以下のような画面になりますので、【フォロー】を押下します。

※画像とは異なる口座番号の可能性があります。

 

▼フォローボタン押下後の設定は以下の通りです。 

【重要】フォロー可能なコピトレ用口座をお持ちの場合は【Choose account】に口座番号が表示されます。

Sagaグループ用の口座作成をお願いしておりますため、既存口座の口座番号は選択せずに【open new】を押下し新しいコピトレ用口座を作成頂くようお願いいたします。

 

【Add amount to Strategy】 

入金額を入力します。 

※最低必要入金額は100,000円です。

 

【Volume Allocation(取引量配分率選択)】 

ストラテジープロバイダの取引とどれくらいの割合で一致させるかを20%~ 100%で設定します。 

100%を選択することでストラテジーと完全に同じ比率で取引を行います。 

証拠金の金額に応じてコピー比率が自動で計算され、トレーダーの取引と同等の取引がコ ピーされます。 

 

例 100%の場合 

トレーダー 100,000円 

ユーザー 100,000円 

トレーダーが1ロット打った場合、ユーザーも1ロットでポジションが入る 

 

例 50%の場合 

トレーダー 100,000円 

ユーザー 100,000円 

トレーダーが1ロット打った場合、ユーザーは0.5ロットでポジションが入る 

 

【レスキューレベル】 

取引を停止する証拠金ラインを0%~40%の割合で設定します。

証拠金が設定割合を下回った場合に全決済され、これ以上損失が発生しないようにします。

0%にした場合、ストラテジーと同タイミングでの損切りとなります。

 

【Copy minimum/maximum volumes(最小/最大取引数量のコピー)】

例えば、Volume Allocation(取引量配分率選択)で選択した配分率によって 0.01以下のロット数となり本来は取引されないという状況でも、Minを選択して いる場合は最低ロットである0.01でトレードを行うことが可能となります。

 

※例)

トレーダーが1,000,000円、ユーザーが100,000円の場合

トレーダーが1,000,000円に対して0.01ロット打った場合、資金割合が1/10のためロットも1/10となり0.001ロットとなります。

0.001ロットではエントリーが出来ませんが、【MIN】のチェックがある事で最小ロットである0.01へ繰り上げてエントリーが入ります。

【MAX】に設定した場合ではコピー後のロットが口座タイプごとの上限ロット以上になる場合、上限ロットでエントリーする機能です。選択がないとエントリー自体が成されません。

 

上限ロットまでエントリーする事は基本的には考えにくいですが、【MIN】【MAX】いずれのチェックも入れておくのが良いでしょう。

 

【イントロデューシングブローカーIDまたはキャンペーンID】 

予め【382644】が入力されているはずですが、入っていない場合は【382644】を入力した上で【追加する】を押下ください。

 

HFMに登録しているメールアドレス宛に口座情報が書かれたメールが届きますので、ご自身のMT4にてリアルタイムに損益の確認が可能となります。

なお、正しく紐付けできているかを確認いたしますので、設定完了後口座情報を公式LINEまでご連絡くださいませ!

公式LINEはこちら

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました