◆Gold EA「Sage Oraclum」について
通貨ペア・・・GOLD+通貨ペア+ビットコイン
時間足・・・15分足
手法・・・厳選順張り
最低証拠金・・・0.01Lotに対し10万円以上
MT4/MT5どちらも対応
最新VersionはVer1.0(バージョン表記無し)です。
(2025/6現在)
◆パラメーターについて
★Lots・・・1ポジション目のロット数です。0.01につき最低10万円以上を推奨となります。
★損切り金額を入力(JPY)・・・
指定の金額の含み損になったら損切りと言う設定です。
★損切後インターバル・・・損切後に再エントリーまでのインターバルを設定できます。分で入力してください。
★ナンピン回数・・・最大ナンピン回数を増減できます。
★初期ポジTP・・・非ナンピン時の利確TPです。ポイントで入力してください。
★ナンピンTP・・・ナンピン時の利確TPです。ポイントで入力してください。
トレール設定により、このTPまで行かずにトレールSLで利確されることもあります。
★トレール・・・平均建値よりこの数字以上利益方向に動いた時にトレールが開始します。ポイントで入力してください。
★SL・・・トレール開始後、SLを置くPips数です。ポイントで入力してください。
★新規エントリー停止(スタート)時刻(サーバー時間)・・・一括での時間設定です。
稼働時間制限の機能を利用する場合、サーバー時刻で入力ください。
夏時間の期間中は日本時間-6時間、冬時間の場合は-7時間になります。
★時間設定(MT4時間)・・・曜日ごとの稼働時間を設定できます。
稼働時間制限の機能を利用する場合、〇曜日の横をfalseへ変更の上サーバー時刻で入力ください。
(true=フル稼働です)
夏時間の期間中は日本時間-6時間、冬時間の場合は-7時間になります。
★危険日停止機能・・・true=利用する、false=利用しない
★経済指標で新規エントリーSTOP・・・true=利用する、false=利用しない
こちらのサイトの★の数を参照しています。
1~3で入力+前後の稼働停止時間を入力します。
国別に停止する指標の設定することが可能です。
きちんと設定できている場合はチャート上の指標時刻に赤い縦線が表示されます。時間足の切り替えやEA再設置などを行うと上手く表示されない場合があり、その場合は一度MT4を再起動してみてください。
★ナンピンフィルター・・・true=利用する、false=利用しない
オシレーターを参照し、相場の過熱感を判断します。買われすぎ・売られすぎの際には一旦ナンピンを停止して、相場が少し落ち着いてからナンピンを取り始めます。
★マジックナンバー1~2・・・同一の口座で複数のチャートにEAを乗せる時以外はデフォルトのままで構いません。
★トレード許可・・・true=エントリー許可、false=新規エントリー停止
ロングのみ、ショートのみの稼働をしたい場合は「全般」タブにて設定をお願いいたします。
◆ダウンロードリンク
公式LINEにてお渡しとなります。
上記X記事のリポスト、いいね、アカウントのフォローがわかるスクショを添付下さい。
コメント